子育て・お世話
木津川市から通える幼稚園・保育園・こども園
2018.01.17

木津川市から通える、木津川市内とその周辺地域の幼稚園・保育園・こども園をまとめています。
幼稚園・保育園・こども園MAP
幼稚園
木津川市公立幼稚園
木津川市の公立幼稚園は3園(バスもあります)
木津川市立 木津幼稚園
京都府木津川市木津田中前30番地
木津川市立 相楽幼稚園
京都府木津川市相楽清水1番地
木津川市立 高の原幼稚園
京都府木津川市兜台4丁目4番地2
木津川市からバス通園ができる私立幼稚園
みかのはら幼稚園
京都府木津市州見台1-31-1
精華聖マリア幼稚園(相楽郡精華町)
京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字丸山2
光が丘幼稚園(相楽郡精華町)
京都府相楽郡精華町大字山田小字金堀9
星の光幼稚園(相楽郡精華町)
京都府相楽郡精華町光台4丁目50−1
奈良佐保短期大学付属生駒幼稚園(奈良県生駒市)
奈良県生駒市鹿ノ台南2丁目12
保育園
公立保育園
木津川市には公設公営保育所(公立)8園、公設民営保育所(公立)2園あります。
現在、公設民営保育園は幼保連携型の子ども園になる申請中だそうです。
公設公営保育園
保育年齢:生後57日から ※清水保育園は生後57日から2歳児まで(3歳児から他園へ利用調整可)
保育時間:平日…午前7時30分から午後7時まで 土曜日…午前7時30分から午後5時まで
木津川市立 木津保育園
京都府木津川市木津白口65番地
木津川市立 相楽保育園
京都府木津川市相楽片田5番地
木津川市立 清水保育園
京都府木津川市木津清水123番地2
木津川市立 相楽台保育園
京都府木津川市相楽台2丁目11番地
木津川市立 木津川台保育園
京都府木津川市木津川台3丁目6番地1
木津川市立 いづみ保育園
京都府木津川市加茂町里西鳥口95番地
木津川市立 南加茂台保育所
京都府木津川市南加茂台3丁目2番地
木津川市立 やましろ保育園
京都府木津川市山城町北河原古屋敷41番地1
公設民営保育園
公設民営保育所は、木津川市で設置し、運営のみを社会福祉法人等に委託している公立保育園です。
全ての園で完全給食を実施しています。
保育年齢:生後57日から ※梅美台保育園分園は生後57日から2歳児まで(3歳児から本園へ利用調整可)
木津川市立 兜台保育園(社会福祉法人愛光福祉会)
京都府木津川市兜台5丁目1番地7
民設民営保育園
木津川市立 木津保育園分園かるがも園
京都府木津川市州見台1丁目1(ガーデンモール木津川 2階)
その他民設民営保育園
ラビキッズワールド セイハ英語学院
京都府木津川市相楽台1丁目1-1(イオン高の原ショッピングセンター内)
幼保連携型 認定子ども園
■認定こども園とは?
子ども・子育てをめぐる様々な課題の解決を目指して、平成27年4月から「子ども・子育て支援新制度」がスタートしました。
認定こども園は、幼稚園と保育園の機能や特徴をあわせ持ち、地域の子育て支援も行う施設です。
保育年齢:生後57日から ※愛光こども園のみ満1歳となる月の初日から
なごみこども園
京都府木津川市梅美台1丁目8番
木津さくらの森
京都府木津川市相楽台4丁目2番5
愛光こども園
京都府木津川市木津清水74番地7
愛光みのりこども園
京都府木津川市城山台7丁目5番地
州見台さくら
京都府木津川市州見台1丁目33番地1
梅美台こども園
京都府木津川市梅美台1丁目10番地
藍咲学園
京都府木津川市木津川台5丁目4-2,4-5